養鶏へのこだわり自然の餌
自然の餌植物性たんぱく質が豊富で、色鮮やかな卵黄のためにトウモロコシやトウガラシ、大豆などを主に使用し、抗生物質は一切使用しておりません
自然の餌植物性たんぱく質が豊富で、色鮮やかな卵黄のためにトウモロコシやトウガラシ、大豆などを主に使用し、抗生物質は一切使用しておりません
地下水地下120メートルより地下水を汲み上げ、「FFC活性水」を使用していますFFC活性水とは、鉄分の豊富な自然水で、飲料水として使用することで体内の循環機能を活性化させる働きがあります。
飼育環境温度管理や衛生面に十分配慮して、
鶏にとっての快適な環境づくりを心掛けております孵化したその日の雛(初生雛)を受け取り、体調を見守りながら温度管理を徹底しつつ、その後120日間かけて育てます。
成鶏になってからも衛生面に十分に配慮し、
快適な環境を心掛けております。
とくに鶏は、暑さには弱く熱中症にかかりやすいので
扇風機やスプリンクラーなどを使用して熱中症対策をおこなっております